一般人でも気軽に乗れてコスパの良い観光列車ベスト5【かりそめ天国】

2019年11月29日放送【かりそめ天国】で有識者が一般人でも気軽に乗れてコスパの良い観光列車をランキングで発表したのでまとめました。

気軽に乗れてコスパの良い観光列車ベスト5

情報元

番組名:かりそめ天国
放送日時:2019/11/29
テレビ局:テレビ朝日
MC:マツコ・デラックス、有吉弘行

「かりそめ天国」では有識者が忖度なし、テレビ的な考慮一切なしで選んだ様々なランキングを発表しており、今回は一般人でも気軽に乗ることができる観光列車ランキングが発表されました!

有識者

・野田隆(旅行作家)

・南田裕介(鉄道オタクのホリプロマネージャー)

・渡部史絵(鉄道ジャーナリスト)

・村田和子(旅行ジャーナリスト)

・梅原淳(鉄道ジャーナリスト)

・杉山淳一(鉄道ライター)

・山田稔(観光列車評論家)

ランキング結果

5位 観光特急しまかぜ(近畿日本鉄道)

通常の特急料金に1,050円プラスすることで乗れます。

三重県賢島から、大阪京都名古屋の三路線を運行。

 

 

ポイント

・開放感あるガラス窓で美しい景色を堪能できる

・本革の広々電動リクライニングシート

・洋風と和風の個室が追加料金で利用できる

・食堂車では松阪牛などが1000円台で味わうことができる

4位 アンパンマントロッコ列車(JR四国)

中国・四国地方の岡山・琴平・高松間を走る観光列車です。

 

 

ポイント

・車体上部を開放したトロッコ列車

・乗車券+1,000円で乗ることができる

・車内はアンパンマンのキャラクターがいっぱいで、絵本の無料貸し出しもあります。

・世界に誇る巨大な建造物瀬戸大橋の中を通り、瀬戸内海を一望できる

3位 ろくもん(しなの鉄道)

長野県の軽井沢・長野間を運行しています。

 

 

ポイント

・ろくもんとは武将「真田一族」のカモン「六文銭」から命名

・鉄道車両デザインの巨匠・水戸岡鋭治さんによってデザインされており、車体の色は真田幸村の赤い甲冑をイメージしています。

・乗車の合図は真田出陣のイメージでほら貝を使用

・入口にはレッドカーペットでお出迎え

・1号車、2号車、3号車で内装が違うので何度も楽しめる

・銘店アトリエ・ド・フロマージュのフルコースを味わうことができる

・浅間山が見える絶好のポイントで停車してくれる

・上田駅では甲冑を着た駅長がおもてなししてくれる

2位 ハイレール星空(JR東日本長野支社)

山梨県の小淵沢駅から長野県小諸駅を運行

 

 

ポイント

・JRの中で標高が最も高い地点1375メートルを通過する列車

・夜1便だけハイレール星空になる

・標高1300メートルの野辺山駅付近にて星空観察会を体験できる

・車内にはプラネタリウムがあり、季節ごとの星空を解説してくれる

1位 雪月花(えちごトキめきリゾート)

新潟県の妙高から糸魚川間を運行。

ポイント

・四季折々の絶景を楽しむことができる

・開放感のあるレストラン形式の間取りと開放感のある窓

・4人しか入れない前面展望が見られる2号車のハイデッキ席がオススメ(別料金)

・新潟の旬食材を使ったフルコースがある

・妙高山、棚田、日本海といった絶景が望める

 

以上が秋から冬に乗るべき観光列車ランキングでした。